レポート

初心者でもカンタン!ソーシャルメディアを活用して集客に繋げよう!「Fツイ割」ツイッター(Twitter)の実践活用講習会を開催致しました。 2011.9.27

講習会の様子 2011年9月27日(火)に“初心者でもカンタン!ソーシャルメディアを活用して集客に繋げよう!「Fツイ割」ツイッター(Twitter)の実践活用講習会”を開催致しました。
開催は昼と午後の2回(内容は同じ)に分け、主催/鈴鹿商工会議所、協力/鈴鹿ビジネスツイッター研究会として行われました。

「Fツイ割」ツイッター(Twitter)の実践活用講習会 今回の講習会のおよそ1週間後に開催された「鈴鹿F1日本グランプリレース」に合わせて開催されるツイッターを使った街おこしサイト「Fツイ割」の利用方法と実用的なツイート方法などを“当研究会の代表/森”より解説させていただきました。
もちろん、ツイッターの登録方法などの初心者でもカンタンに始められる内容も合わせて講習させていただきました。

また講習会の後半では、ソーシャルネットワークの流れ(Twitter/Facebook/Google+/mixiページなど)の簡単なご紹介と共に、市内理容業者さん(当研究会メンバー:石田氏)が実際に行っているソーシャルメディアの活用事例もご紹介させていただきました。

鈴鹿ビジネスツイッター研究会 代表/森 今回の講習会では、30代から70代以上と幅広いの年齢に加え、従業員の方だけでなく、オーナー様(事業主)の方にもご参加いただきました。
また講習会の内容についても、およそ7割の参加者の皆さまから「大変良かった」や「良かった」とのお声を頂き、やはり実際に行っているソーシャルメディアの活用事例については大変好評でした。

ご多忙の中、講習会にご参加頂き、誠にありがとうございました。
私達は、現代ではすでにツイッターをはじめ、フェイスブックやグーグルプラスなど様々なソーシャルメディアが現れ、「やる/やらない」ではなく、「やらなければいけない」時代になったと考えております。
これからも様々なソーシャルメディアに注目し、そして鈴鹿市内の商工業の皆さまと一緒になって、微力ながらこの鈴鹿を中心に少しでも活性化、貢献できればと存じます。

今後とも鈴鹿ビジネスツイッター研究会をよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

運営サイト

鈴鹿なう!ブヒモトレーシングチーム 鈴鹿なう!ブヒモトレーシングチームでは、市民レベルでもレース参戦が可能である事を証明すべく作られたチームです。 2011年は2輪の「Mini-Moto4耐」と鈴鹿F1時に開催される4輪の「鈴鹿BOXKARTグランプリ」に参戦。
鈴鹿なう!ブヒモトレーシングチームのサイトへ

Fツイ割 「Fツイ割」は、鈴鹿F1日本グランプリ開催期間中の割引情報のつぶやきをリアルタイムで表示しているサイトです。
つぶやきがユーザー同士の情報交換やコミュニケーションとなり、鈴鹿野を熱く盛り上げてもらうことを目的としています。
Fツイ割サイトへ

8ツイ割 「8ツイ割」は、鈴鹿8耐開催期間中の割引情報のつぶやきをリアルタイムで表示しているサイトです。
つぶやきがユーザー同士の情報交換やコミュニケーションとなり、鈴鹿の熱い夏を盛り上げてもらうことを目的としています。
8ツイ割サイトへ

鈴鹿なう! 「鈴鹿なう!」は、三重県鈴鹿の地元から、楽しいイベント、おいしいお店情報など…「鈴鹿の今!(なう)」をUSTREAMによるライブ動画でお伝えしています。
地域の「生の情報」を鮮度にこだわり発信し、鈴鹿の元気を全国に伝えています。
鈴鹿なう!サイトへ

会員

  • tocotocoboy
  • j1travel
  • sobaquu
  • maidomorimori
  • toshiokubata
  • yebisupower
  • nakajima_33
  • hiroshitsujino
  • kamayanxx

お問い合わせ

当研究会に関するお問い合わせはこちらからお問い合わせください