いままでの鈴鹿なう!

  1. ホーム
  2. いままでの鈴鹿なう!
  3. 「月刊/鈴鹿なう!」2013年5月増刊号 出会いふれあいソーシャルメディア in SUZUKA
    −私(我)流のソーシャル流儀を語り合おう−

「月刊/鈴鹿なう!」2013年5月増刊号 出会いふれあいソーシャルメディア in SUZUKA
−私(我)流のソーシャル流儀を語り合おう−

2013.5.10
USTREAMでこの放送を見る

「月刊/鈴鹿なう!」2013年5月の増刊号は、鈴鹿なう!でもお世話になっているノブ横地さんの出版記念を祝って鈴鹿にてソーシャルメディアを活用しているメンバーと一緒に私(我)流のソーシャル流儀を語り合うイベントをUSTREAMにて放送いたしました!

今回は近鉄白子駅から徒歩1分以内に立地している白子ストーリアホテルさんの会場をお借り致しました。
≫ 白子ストーリアホテルはこちら

ノブ横地さんも定期的に活動し、桑名にてソーシャルメディアにて活用しているメンバーをお招きいたしました。
番組冒頭では、ノブ横地さんの基調講演を行っていただき、今現在のソーシャルメディアと今後ソーシャルメディアを活用していく上でのポイントをお話頂きました。

また、今回出版された「ソーシャルメディアの流儀」の本の中身についてネタバレしない程度に簡単にご説明頂きました。
なぜ、ソーシャルメディアのビジネス活用に苦戦している人が多いのか?Facebookやツイッターなど、今やソーシャルメディアは誰もが自由に使いこなす時代となった。
しかし、このソーシャルメディアを趣味や娯楽ではなく、自身のビジネスに活用するとなると意外と難しいと感じている人は多いのではないだろうか。
本書の前半では、「ソーシャルメディアは自分でやらないメディア」という切り口から、全国のビジネス活用実績を18事例紹介。
後半では、ビジネス活用がうまくいっている人たちに共通する「考え方」を分かりやすくひも解いていく。
全国で年間200回以上の勉強会やセミナーを行ってきた著者が、そのノウハウを初めて一冊にまとめたビジネス活用虎の巻!
ソーシャルメディアの流儀を読んで見たい方は是非買ってみよう!
≫ amazon「ソーシャルメディアの流儀」ご購入はこちら

その後 ナツフローレンスさんにノブ横地さんへ出版記念の豪華なお花をご紹介頂きました。
放送をご覧になって気になった方がいらっしゃれば、是非ナツフローレンスまで!
≫ ナツフローレンスの公式サイトはこちら

また、鈴鹿なう!のアイドルにもなりつつある「an iris」に今回もご参加いただきました。
盛んな活動になっている「an iris」は公式ブログ「【an iris】-アン・アイリス-情報局」からチェックできるゾ!
≫ 【an iris】-アン・アイリス-情報局はこちら

その他「今月の鈴鹿YEG」では青井さんと渥美さんに鈴鹿8耐へ向けた「出会いふれあいフェア2013 バイクであいたいパレード」について告知いただきました!
鈴鹿8耐前夜祭に開催されるこのイベントは、日本最大!?とも言われるバイクの台数を引き連れたパレードで、観客含めライダーも楽しめるビッグイベントです。
現在すでにパレードに参加するライダーチームを募集しているようなので、参加してみたい!と思った方は鈴鹿商工会議所青年部のホームページへGO!
≫ 鈴鹿商工会議所 青年部はこちら

次回の月刊/鈴鹿なう!5月号は、詳細が決定次第ツイッターやフェイスブックにてお知らせいたします!

INFORMATION

出会いふれあいソーシャルメディア in SUZUKA
−私(我)流のソーシャル流儀を語り合おう−

ノブ横地氏

ノブ横地氏

最新著書「ソーシャルメディアの流儀」

最新著書「ソーシャルメディアの流儀」

ノブ横地氏出版記念を増刊号で放送するゾ!
第一部では、今や、日本中で講師として引っ張りだこの"ノブ横地"氏の最新著書「ソーシャルメディアの流儀」の出版を記念して、ゲストにノブ横地氏をお招きし、出版業界の裏舞台など、本には書けなかった裏話も含め、ここでしか言えない、ソーシャルメディア活用の奥儀(流儀)をお聞きしてみたいと思います。第二部は、県内各地よりお集まり頂いた皆様の交流(出会いふれあい)の場を設け、懇親を深めて頂きます。
■日時5月10日(金)
19:00〜21:00 (受付:18:30〜)
■会費4,000円
懇親会(飲み放題)含む
■定員20名以上
■場所〒510-0241
三重県鈴鹿市白子駅前2955
※近鉄白子駅より徒歩約1分
■対象SNSを通して出会いふれあいを求めている皆さん
■目的益々、広がっていくSNSの利用人口に伴い活用方法もどんどん変化していっています。・・・もう一度、情報発信メディアとしての考え方の原点(流儀)を、それぞれ考え直す機会を設けたいと考えます。

お知らせ